【2024年4月以前に『オアシスDEPO』の通販サイトをご利用いただいておりました会員さま】
システム移行に伴い、再度会員登録をしていただく必要がございます。
大変お手数をお掛けいたしますが、「新規会員登録」より再登録いただきますようお願い申し上げます。
-
きゅうり MTフェニックス 350粒
¥15,114
・播種期: 【雨除け】4月播き・5月播き・6月播き 【抑制】7月播き・8月播き 【半促成】2月播き・3月播き ・収穫期: 【雨除け】6月収穫・7月収穫・8月収穫・9月収穫 【抑制】8月収穫・9月収穫・10月収穫・11月収穫・12月収穫 【半促成】4月収穫・5月収穫・6月収穫・7月収穫 ・果実サイズ及び特徴: 【果形】整った円筒形果であり、尻細果、尻太果の発生が少ない。 【果色】極濃緑で光沢があり、短日の弱光期や春以降の強光期、高温乾燥期でも退色しにくい。 【果長】100gで22〜23cm やや長め。 【食味】肉厚で歯切れが良く、食味・食感ともに良好。 ・草姿および草勢: 【主枝】中位がヤヤゆっくりで茎は太く、徒長しにくい 【子枝】茎は中太で、中短〜中位の節間の枝が各節より順次発生 【孫枝】節間は中〜中短 果実肥大しながら伸びる 【葉】濃緑色で厚く、固い 【茎】主枝太く、子枝中太、孫枝中太〜中位 【草勢】生育・枝の動きとともに、長日から短日に向かう。 低温時期や短日から長日に向かう強光期、高温乾燥期に強く、長きにわたりしっかり動く。 ・耐病性: 各諸病害に強いが、定期的な防除は怠らない。 ・コート/生種: 生種 ●その他補足説明: 【収量】果実肥大が良く、長期にわたり安定して成るため、秀品率も高く多収となる。 【雌花率】※1節〜2果成 (7月〜8月)主枝:50%〜60%、子枝:70%〜80% (2月〜3月)主枝:60%〜70%、子枝:80%〜90% ●特性 1.複合耐病性(ウドンコ病・カッパン病・べト病)で秀品率が高い多収品種 2.初期生育はヤヤゆっくりで徐々に草勢が強くなり、後半までスタミナ抜群 3.果揃い・果実肥大のバランスが良く、雌花連続性が高い ●栽培要点 ・定植前: 植穴は2~3日前に十分灌水しておき、しっかり根が張った苗を定植する。老化苗厳禁。 ・定植~摘芯: 定植後は、早期活着に努め素直に生育させる。・果実肥大性がある品種なので、生殖生長にならないように少し草勢を強めに管理し、順調な枝の発生を促す。草勢が弱い場合は、8節位まで雌花を摘果し草勢の回復に努める。 ・整枝: 高温期~低温期に向かう場合は、子枝1節摘み。低温期~高温期に向かう場合は、下段、上段1節摘み、中段2節摘み。孫枝は半放任を基本とする。 ・その他: 複合耐病性品種ではあるが、病気予防を考えて早めに防除する。 ※メーカー名:久留米原種育成会
-
きゅうり爪 L(1本)
¥990
●切れ味長持ち!作業効率バツグン!! 【キュウリ、インゲン、ピーマン、トマトなど】 ・育苗期 (ストニー1号、2号)500~700倍 本葉展開後:1~2回 ・定植~開花始め (ストニー1号、2号)300~500倍 定植後から随時 ・収穫期 (ストニー1号、2号)300~500倍 健全時:15日おき 樹勢低下:5~7日おき 【スイカ、メロン、カボチャなど】 ・育苗期 (ストニー1号)500~700倍 本葉展開後:1~2回 ・定植~開花始め (ストニー1号)300~500倍 過繁茂、高夜温 (ストニー3号)300~500倍 ・果実肥大 (ストニー2号)300~500倍 着果後:2~4回 ・登熟期 (ストニー3号)300~500倍 収穫前:1~2回 ※メーカー名:ノーユー社
-
きゅうり爪 M(1本)
¥990
●切れ味長持ち!作業効率バツグン!! 【キュウリ、インゲン、ピーマン、トマトなど】 ・育苗期 (ストニー1号、2号)500~700倍 本葉展開後:1~2回 ・定植~開花始め (ストニー1号、2号)300~500倍 定植後から随時 ・収穫期 (ストニー1号、2号)300~500倍 健全時:15日おき 樹勢低下:5~7日おき 【スイカ、メロン、カボチャなど】 ・育苗期 (ストニー1号)500~700倍 本葉展開後:1~2回 ・定植~開花始め (ストニー1号)300~500倍 過繁茂、高夜温 (ストニー3号)300~500倍 ・果実肥大 (ストニー2号)300~500倍 着果後:2~4回 ・登熟期 (ストニー3号)300~500倍 収穫前:1~2回 ※メーカー名:ノーユー社
-
蒸散抑制剤 グリーンステム 500g
¥4,400
●作物の水分バランスを調節します 水分ストレスから作物を守ります。 てんさいから抽出したグリシンベタインが成分なので、環境・使用者・生産物にも安全な製品です。 葉面から吸収され、24時間以内には植物全体に移行し、代謝されることなくそのまま各部位に留まり、効果が2〜3週間持続。 植物細胞の浸透圧を調節し、環境ストレスを抑制することにより、減収を軽減します。 ※葉面散布の場合は作物全体に散布してください。 ※農薬あるいは他の液肥と混用する場合は予め少量を溶解して、凝集、薬害等がないかを確認してください。 ※薬害が出やすい農薬との混用は避けてください。 ※メーカー名:(株)ファイトクローム
-
植物活性剤 穂宝源(すいほうげん) 10L
¥7,150
※オアシス換算10a当たり1回使用参考価格 ●豊かな実りは自然の土壌から ・穂宝源は微量要素補給に即効性に富む植物活性液です。 ・穂宝源は動物及び天然有機物を主原料とし、フミン酸、アミノ酸、酵素等を加え、特殊な製法で作られた植物生理活性液です。 ・豚尿を主体に牛尿フミン酸等を加え微生物により完全醗酵してあります。 ・菌の補助資材(餌代わり)として微量要素補給や、有機土壌形成にトーマスくんと混合してお使い下さい。 ・植物にやさしく、確かな土づくりと根張り、作物の健全生育による増収とおいしい野菜づくりに効果的です。 ●主な用途と効果 有用微生物菌の補助資材(餌代わりになります)。 微量要素補給、即効性に富む作物活性液です。 トーマス菌と混合してお使い下さい。 ・葉緑素吸収増大・炭素同化作用活性化 ・花芽形成、着果促進、果実の肥大、糖度増加、樹勢維持、萎れ防止 ・発芽生育根張り試験の驚くべき結果 ・鮮度保持、発根促進、生理障害 ・減農薬栽培 ・命ある土壌と作物の活性化(連作できる) ・土を変える、水を変える、日持ちの向上、根張りの促進 ・土壌団粒化形成、放線菌の増加、植物細胞の活性 ・作物の生育状況の応じて幅広く使用できます。 ※メーカー名:バイオ・グリーン
-
土壌乳化剤 乳酸バイオガード 10L
¥25,410
●菌のチカラで豊かな実り 【使用効果】 1. 地力増進や健全な生育の改善につながります。 2. 品質が向上し食味もよくなります。 3. 微生物群が土中に残った栄養成分を分解することにより善玉菌が増え土壌バランスを整えます。 【使用方法】 ・灌水:10a当たり1ℓ灌水する。1回/月 ・葉面散布:400倍~500倍。2~3回/月 ・堆肥作り:1トンの堆肥に1ℓを散布して切り返す。 ●使用上の注意 1. 直射日光の当たる所、または高温多湿のところを避けて保管してください。 2. 乳酸菌の増殖を妨げるため殺菌剤との混用は避けてください。殺虫剤との混用は可能です。 3. 生きた乳酸気なので開封後1年以内にご使用ください。 ※メーカー名:安藤微生物研究所
-
土壌乳化剤 乳酸バイオガード 5L
¥16,445
●菌のチカラで豊かな実り 【使用効果】 1. 地力増進や健全な生育の改善につながります。 2. 品質が向上し食味もよくなります。 3. 微生物群が土中に残った栄養成分を分解することにより善玉菌が増え土壌バランスを整えます。 【使用方法】 ・灌水:10a当たり1ℓ灌水する。1回/月 ・葉面散布:400倍~500倍。2~3回/月 ・堆肥作り:1トンの堆肥に1ℓを散布して切り返す。 ●使用上の注意 1. 直射日光の当たる所、または高温多湿のところを避けて保管してください。 2. 乳酸菌の増殖を妨げるため殺菌剤との混用は避けてください。殺虫剤との混用は可能です。 3. 生きた乳酸気なので開封後1年以内にご使用ください。 ※メーカー名:安藤微生物研究所
-
活性珪酸ゾル 恵水(けいすい) 20kg
¥12,463
●葉面散布・灌水・灌注 1. 表面張力が小さいので、葉面へ散布クチクラ層へ吸収され、光合成を増大します。(日照不足、天候不順などに対応します) 2. 葉面、茎、根に吸収されると植物の細胞が強化します。葉や茎が固くなり、毛足がとがり、様々な障害を克服できる体質が作られ、抵抗性が増大します。 3. アミノ酸や微量要素は植物にとって重要な栄養素で、生育に活力を与え、根張りが良く、葉肉が厚くなります。 ●効果的使用法 1. 本葉2.5葉位から散布を始めてください。定植まで500倍~800倍(作物に合わせて)で週1回の間隔で行ってください。(幼苗期の体質強化は定植後に好影響を与えます) 2. 定植後から収穫終了近くまでは300倍週1回定期散布を行ってください。(農薬散布時は忘れず混合散布) 3. 月に1~2回灌水チューブでの流し込み、または灌注を行ってください。(根に元気を与え、疲れを克服します。10a当たり現物4~5ℓ) 4. 水稲では育苗中500倍液に浸漬。出穂30日前に水口より10a当り10㎏~15㎏の流し込みを行ってください。 ※メーカー名:エフアンドエイ
-
活性珪酸ソル 恵水(けいすい) 5kg
¥3,971
●葉面散布・灌水・灌注 1. 表面張力が小さいので、葉面へ散布クチクラ層へ吸収され、光合成を増大します。(日照不足、天候不順などに対応します) 2. 葉面、茎、根に吸収されると植物の細胞が強化します。葉や茎が固くなり、毛足がとがり、様々な障害を克服できる体質が作られ、抵抗性が増大します。 3. アミノ酸や微量要素は植物にとって重要な栄養素で、生育に活力を与え、根張りが良く、葉肉が厚くなります。 ●効果的使用法 1. 本葉2.5葉位から散布を始めてください。定植まで500倍~800倍(作物に合わせて)で週1回の間隔で行ってください。(幼苗期の体質強化は定植後に好影響を与えます) 2. 定植後から収穫終了近くまでは300倍週1回定期散布を行ってください。(農薬散布時は忘れず混合散布) 3. 月に1~2回灌水チューブでの流し込み、または灌注を行ってください。(根に元気を与え、疲れを克服します。10a当たり現物4~5ℓ) 4. 水稲では育苗中500倍液に浸漬。出穂30日前に水口より10a当り10㎏~15㎏の流し込みを行ってください。 ※メーカー名:エフアンドエイ
-
土壌乳化剤 トーマスくん 10L
¥29,334
【本物志向の有機肥料】 トーマスくんは好気性及び嫌気性肥効を軸とした60種余りの微生物群からなり、主なものに放線菌・窒素分解固定菌・光合成菌等の有効微生物のみバランス良く組み合わせた人畜無害・無臭の「生きている」液体土壌改良剤です。 土壌改良効果、土中残渣の分解、基礎地力向上を図り、幾多の土壌障害を軽減し、有機・減農薬、高収益栽培目的に開発された有機100%肥料です。 【使用目的】 肥沃な土壌づくりに、有機物・残渣等の分解、作物の健全育成に。 ●効果 1. 微生物の働きによる土壌団粒構造の肥沃な土づくり 2. 土壌中に成長因子を生成し、その結果作物に健全生育をもたらす 3. 土壌中のバランスを調整し、連作障害を解消します 4. 有用微生物の増加により、病虫害の抑制効果が期待されます 5. 毛細根の多い健康的な根張りが期待されます 6. 硝酸態窒素含有の少ない栄養豊富な食味のよい高品質の栽培が可能 7. 健全な作物の育成はさらなる増収につながります ※メーカー名:バイオ・グリーン
-
土壌乳化剤 トーマスくん 1L
¥3,122
【本物志向の有機肥料】 トーマスくんは好気性及び嫌気性肥効を軸とした60種余りの微生物群からなり、主なものに放線菌・窒素分解固定菌・光合成菌等の有効微生物のみバランス良く組み合わせた人畜無害・無臭の「生きている」液体土壌改良剤です。 土壌改良効果、土中残渣の分解、基礎地力向上を図り、幾多の土壌障害を軽減し、有機・減農薬、高収益栽培目的に開発された有機100%肥料です。 【使用目的】 肥沃な土壌づくりに、有機物・残渣等の分解、作物の健全育成に。 ●効果 1. 微生物の働きによる土壌団粒構造の肥沃な土づくり 2. 土壌中に成長因子を生成し、その結果作物に健全生育をもたらす 3. 土壌中のバランスを調整し、連作障害を解消します 4. 有用微生物の増加により、病虫害の抑制効果が期待されます 5. 毛細根の多い健康的な根張りが期待されます 6. 硝酸態窒素含有の少ない栄養豊富な食味のよい高品質の栽培が可能 7. 健全な作物の育成はさらなる増収につながります ※メーカー名:バイオ・グリーン
-
土壌改良資材 ハイグレードみみっこ(原液)「タスカルファイターF」(20L)【有機農業使用可】
¥15,400
●弱った植物にミミズパワーが効く! 主原料はミミズ、ミミズの有用な共生微生物で肥沃な土壌に生まれ変える天然由来の国産植物活性材です。 家庭菜園や観葉植物・鉢花・果樹などに使用できます。 特に、土づくりや弱った植物にミミズ酵素とフルボ酸を含んだ本資材を是非ご使用ください。 【成分表】(mg/l) pH 5.9 EC 1.09 リン酸 カリウム カルシウム マグネシウム ナトリウム 塩素 硝酸 硫酸 鉄 116 103 75.8 16 32.1 63.6 41.4 17.3 0.02 <タスカルファイターFが誇る4つの効果+α> ・堆肥を無機化! 好気性微生物により、土壌中有機物の無機化を進めます。 ・生育を促進! 発育促進が期待できます。 ・栄養分を補給! 必須アミノ酸・カルシウム・マグネシウム等 ミネラルを補給します。 ・土壌を改良! 微生物により土壌残留農薬・アルカロイド等を分解し、連作障害の回避が期待できます。 さらに+プラス 1.植物の自己免疫力を高める! 2.腐植土に変えるフルボ酸含有 3.土壌栄養素の吸収を進める! ◎これらの効果は、全てにおいて保障するものではありません。 【こんな方にオススメします】 ・色々な植物活性材を試したが、いまいち手応えや効果の実感がなかった。 ・国産で、安全なものを使いたい。 ・化学物質不使用のものを探している。 ・土から根本的にしっかり改良したい。 ・残留農薬を自然の力で減らしたい。 【野菜・果実づくりの場合】 種まきや定植後、いつもの要領で散水します。 その後、タスカルファイターFを500倍~1000倍に薄めてご使用ください。 希釈度は対照植物の状態に応じて調整してください。 【観葉植物など鉢植えの場合】 いつもの要領で給水した後、鉢底にタスカルファイターFを原液のままキャップ1杯分注いでください。 植物が弱りかけている場合は、頻度を増やしてご使用ください。 <使用上の注意> 酵素・ミネラル栄養素が沈殿することがありますので、よく振ってからご使用ください。効果に変わりはありません。 直射日光を避け、冷暗所に保管してください。 お子様やペットの手の届かない所に保管してください。 より高い効果を出すため、開栓後はなるべく早く(数ヶ月以内)ご使用ください。 ※メーカー名:imaアグリサービス
-
土壌改良資材 ハイグレードみみっこ(原液)「タスカルファイターF」(10L)【有機農業使用可】
¥8,800
●弱った植物にミミズパワーが効く! 主原料はミミズ、ミミズの有用な共生微生物で肥沃な土壌に生まれ変える天然由来の国産植物活性材です。 家庭菜園や観葉植物・鉢花・果樹などに使用できます。 特に、土づくりや弱った植物にミミズ酵素とフルボ酸を含んだ本資材を是非ご使用ください。 【成分表】(mg/l) pH 5.9 EC 1.09 リン酸 カリウム カルシウム マグネシウム ナトリウム 塩素 硝酸 硫酸 鉄 116 103 75.8 16 32.1 63.6 41.4 17.3 0.02 <タスカルファイターFが誇る4つの効果+α> ・堆肥を無機化! 好気性微生物により、土壌中有機物の無機化を進めます。 ・生育を促進! 発育促進が期待できます。 ・栄養分を補給! 必須アミノ酸・カルシウム・マグネシウム等 ミネラルを補給します。 ・土壌を改良! 微生物により土壌残留農薬・アルカロイド等を分解し、連作障害の回避が期待できます。 さらに+プラス 1.植物の自己免疫力を高める! 2.腐植土に変えるフルボ酸含有 3.土壌栄養素の吸収を進める! ◎これらの効果は、全てにおいて保障するものではありません。 【こんな方にオススメします】 ・色々な植物活性材を試したが、いまいち手応えや効果の実感がなかった。 ・国産で、安全なものを使いたい。 ・化学物質不使用のものを探している。 ・土から根本的にしっかり改良したい。 ・残留農薬を自然の力で減らしたい。 【野菜・果実づくりの場合】 種まきや定植後、いつもの要領で散水します。 その後、タスカルファイターFを500倍~1000倍に薄めてご使用ください。 希釈度は対照植物の状態に応じて調整してください。 【観葉植物など鉢植えの場合】 いつもの要領で給水した後、鉢底にタスカルファイターFを原液のままキャップ1杯分注いでください。 植物が弱りかけている場合は、頻度を増やしてご使用ください。 <使用上の注意> 酵素・ミネラル栄養素が沈殿することがありますので、よく振ってからご使用ください。効果に変わりはありません。 直射日光を避け、冷暗所に保管してください。 お子様やペットの手の届かない所に保管してください。 より高い効果を出すため、開栓後はなるべく早く(数ヶ月以内)ご使用ください。 ※メーカー名:imaアグリサービス
-
土壌改良資材 ハイグレードみみっこ(原液)「タスカルファイターF」(1,000ml)【有機農業使用可】
¥3,520
●弱った植物にミミズパワーが効く! 主原料はミミズ、ミミズの有用な共生微生物で肥沃な土壌に生まれ変える天然由来の国産植物活性材です。 家庭菜園や観葉植物・鉢花・果樹などに使用できます。 特に、土づくりや弱った植物にミミズ酵素とフルボ酸を含んだ本資材を是非ご使用ください。 【成分表】(mg/l) pH 5.9 EC 1.09 リン酸 カリウム カルシウム マグネシウム ナトリウム 塩素 硝酸 硫酸 鉄 116 103 75.8 16 32.1 63.6 41.4 17.3 0.02 <タスカルファイターFが誇る4つの効果+α> ・堆肥を無機化! 好気性微生物により、土壌中有機物の無機化を進めます。 ・生育を促進! 発育促進が期待できます。 ・栄養分を補給! 必須アミノ酸・カルシウム・マグネシウム等 ミネラルを補給します。 ・土壌を改良! 微生物により土壌残留農薬・アルカロイド等を分解し、連作障害の回避が期待できます。 さらに+プラス 1.植物の自己免疫力を高める! 2.腐植土に変えるフルボ酸含有 3.土壌栄養素の吸収を進める! ◎これらの効果は、全てにおいて保障するものではありません。 【こんな方にオススメします】 ・色々な植物活性材を試したが、いまいち手応えや効果の実感がなかった。 ・国産で、安全なものを使いたい。 ・化学物質不使用のものを探している。 ・土から根本的にしっかり改良したい。 ・残留農薬を自然の力で減らしたい。 【野菜・果実づくりの場合】 種まきや定植後、いつもの要領で散水します。 その後、タスカルファイターFを500倍~1000倍に薄めてご使用ください。 希釈度は対照植物の状態に応じて調整してください。 【観葉植物など鉢植えの場合】 いつもの要領で給水した後、鉢底にタスカルファイターFを原液のままキャップ1杯分注いでください。 植物が弱りかけている場合は、頻度を増やしてご使用ください。 <使用上の注意> 酵素・ミネラル栄養素が沈殿することがありますので、よく振ってからご使用ください。効果に変わりはありません。 直射日光を避け、冷暗所に保管してください。 お子様やペットの手の届かない所に保管してください。 より高い効果を出すため、開栓後はなるべく早く(数ヶ月以内)ご使用ください。 ※メーカー名:imaアグリサービス
-
土壌改良資材 ハイグレードみみっこ(原液)「タスカルファイターF」(250ml)【有機農業使用可】
¥1,650
●弱った植物にミミズパワーが効く! 主原料はミミズ、ミミズの有用な共生微生物で肥沃な土壌に生まれ変える天然由来の国産植物活性材です。 家庭菜園や観葉植物・鉢花・果樹などに使用できます。 特に、土づくりや弱った植物にミミズ酵素とフルボ酸を含んだ本資材を是非ご使用ください。 【成分表】(mg/l) pH 5.9 EC 1.09 リン酸 カリウム カルシウム マグネシウム ナトリウム 塩素 硝酸 硫酸 鉄 116 103 75.8 16 32.1 63.6 41.4 17.3 0.02 <タスカルファイターFが誇る4つの効果+α> ・堆肥を無機化! 好気性微生物により、土壌中有機物の無機化を進めます。 ・生育を促進! 発育促進が期待できます。 ・栄養分を補給! 必須アミノ酸・カルシウム・マグネシウム等 ミネラルを補給します。 ・土壌を改良! 微生物により土壌残留農薬・アルカロイド等を分解し、連作障害の回避が期待できます。 さらに+プラス 1.植物の自己免疫力を高める! 2.腐植土に変えるフルボ酸含有 3.土壌栄養素の吸収を進める! ◎これらの効果は、全てにおいて保障するものではありません。 【こんな方にオススメします】 ・色々な植物活性材を試したが、いまいち手応えや効果の実感がなかった。 ・国産で、安全なものを使いたい。 ・化学物質不使用のものを探している。 ・土から根本的にしっかり改良したい。 ・残留農薬を自然の力で減らしたい。 【野菜・果実づくりの場合】 種まきや定植後、いつもの要領で散水します。 その後、タスカルファイターFを500倍~1000倍に薄めてご使用ください。 希釈度は対照植物の状態に応じて調整してください。 【観葉植物など鉢植えの場合】 いつもの要領で給水した後、鉢底にタスカルファイターFを原液のままキャップ1杯分注いでください。 植物が弱りかけている場合は、頻度を増やしてご使用ください。 <使用上の注意> 酵素・ミネラル栄養素が沈殿することがありますので、よく振ってからご使用ください。効果に変わりはありません。 直射日光を避け、冷暗所に保管してください。 お子様やペットの手の届かない所に保管してください。 より高い効果を出すため、開栓後はなるべく早く(数ヶ月以内)ご使用ください。 ※メーカー名:imaアグリサービス
-
土壌改良資材 (原液)みみっこ(250ml)【有機農業使用可】
¥1,540
●植物栽培にミミズの力を借りよう 主原料はミミズ、ミミズの有用な共生微生物で肥沃な土壌に生まれ変える天然由来の国産植物活性材です。 臭気と着色の無い液体になっています。 家庭菜園や観葉植物・鉢花・果樹などに使用できます。 【みみっこの成分表】(mg/l) pH EC 窒素 鉄 カルシウム マグネシウム マンガン ナトリウム リン酸 カリウム 6~7 0.95 80.6 0.02 91.86 16.86 0.3 34.34 89.77 103.23 <みみっこが誇る4つの効果> 1.堆肥の無機化 好気性微生物により、土壌中有機物の無機化を進めます。 2.生育の促進 発育促進が期待できます。 3.栄養分補給 必須アミノ酸・カルシウム・マグネシウム等 ミネラルを補給します。 4.土壌改良 微生物により土壌残留農薬・アルカロイド等を分解し、連作障害の回避が期待できます。 ◎これらの効果は、全てにおいて保障するものではありません。 ●使用方法 土作り初回時に50~100倍、土壌散布には300~500倍、葉面散布には500~1000倍に希釈してご使用ください。 使用料、回数、希釈倍率は一般参考値です。詳しくはご確認の上ご使用ください。 【注意点】 直射日光の当たる場所での保存は避けてください。 開封後はなるべく早めに使い切るようにしてください。 ※メーカー名:imaアグリサービス
-
土壌改良資材 (原液)みみっこ(20L)【有機農業使用可】
¥11,000
●植物栽培にミミズの力を借りよう 主原料はミミズ、ミミズの有用な共生微生物で肥沃な土壌に生まれ変える天然由来の国産植物活性材です。 臭気と着色の無い液体になっています。 家庭菜園や観葉植物・鉢花・果樹などに使用できます。 【みみっこの成分表】(mg/l) pH EC 窒素 鉄 カルシウム マグネシウム マンガン ナトリウム リン酸 カリウム 6~7 0.95 80.6 0.02 91.86 16.86 0.3 34.34 89.77 103.23 <みみっこが誇る4つの効果> 1.堆肥の無機化 好気性微生物により、土壌中有機物の無機化を進めます。 2.生育の促進 発育促進が期待できます。 3.栄養分補給 必須アミノ酸・カルシウム・マグネシウム等 ミネラルを補給します。 4.土壌改良 微生物により土壌残留農薬・アルカロイド等を分解し、連作障害の回避が期待できます。 ◎これらの効果は、全てにおいて保障するものではありません。 ●使用方法 土作り初回時に50~100倍、土壌散布には300~500倍、葉面散布には500~1000倍に希釈してご使用ください。 使用料、回数、希釈倍率は一般参考値です。詳しくはご確認の上ご使用ください。 【注意点】 直射日光の当たる場所での保存は避けてください。 開封後はなるべく早めに使い切るようにしてください。 ※メーカー名:imaアグリサービス
-
土壌改良資材 (原液)みみっこ(10L)【有機農業使用可】
¥6,600
●植物栽培にミミズの力を借りよう 主原料はミミズ、ミミズの有用な共生微生物で肥沃な土壌に生まれ変える天然由来の国産植物活性材です。 臭気と着色の無い液体になっています。 家庭菜園や観葉植物・鉢花・果樹などに使用できます。 【みみっこの成分表】(mg/l) pH EC 窒素 鉄 カルシウム マグネシウム マンガン ナトリウム リン酸 カリウム 6~7 0.95 80.6 0.02 91.86 16.86 0.3 34.34 89.77 103.23 <みみっこが誇る4つの効果> 1.堆肥の無機化 好気性微生物により、土壌中有機物の無機化を進めます。 2.生育の促進 発育促進が期待できます。 3.栄養分補給 必須アミノ酸・カルシウム・マグネシウム等 ミネラルを補給します。 4.土壌改良 微生物により土壌残留農薬・アルカロイド等を分解し、連作障害の回避が期待できます。 ◎これらの効果は、全てにおいて保障するものではありません。 ●使用方法 土作り初回時に50~100倍、土壌散布には300~500倍、葉面散布には500~1000倍に希釈してご使用ください。 使用料、回数、希釈倍率は一般参考値です。詳しくはご確認の上ご使用ください。 【注意点】 直射日光の当たる場所での保存は避けてください。 開封後はなるべく早めに使い切るようにしてください。 ※メーカー名:imaアグリサービス
-
ヒューマス リーフラン 5L×3【有機農業使用可】
¥48,400
●海洋性天然腐植土壌を原料とし、独自の特許技術で製品化した植物活性液です。 ・アミノ酸、フミン酸、ミネラル、生理活性物質などを天然の絶妙なバランスで含んでおり、植物の生理活性作用を刺激してイキイキと生長させるエネルギーを持っています。 ・肌に触れたり、口に入っても安全で、簡単に使用できる製品です。 ・日本国内産原料を国内の工場で一切の化学処理をおこなわず製造しています。 ・全国各地でプロの農業生産者に使用されている製品をぜひご自宅でもお試しください。 ・生花、切り花の鮮度保持にも効果があります。 ※ 「葉面散布剤」「切花保存剤」の特許取得品です。 ※ 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※ 有機JAS規格「別表1」適合資材に認定されています。 ◆使用方法◆ ・1,000倍希釈を標準とし、樹勢・草勢が強いときや軟弱徒長を抑えたいときは700~800倍、全体が弱り気味のときは1,500倍を目安に萌芽期から収穫期まで、週一回を目安に葉面散布して下さい。 ・散布量は、1アールあたり20~25Lが標準です。 農薬や液肥との混合も可能ですので、薬剤散布などと同時に作業が出来ます。 ・実のなる作物は、収穫7日ほど前に500倍希釈で散布するとウルミ果が減り、日持ちが良くなります。 ・種まき~苗作りの際には500倍希釈で種を浸漬、または播種後の培土に散布ください。発芽率が上がります。発芽後は1,000倍希釈で週一回程度散布してください。細根が発達し、節間が締まって徒長のない丈夫な苗作りに役立ちます。 ・切花の鮮度維持に使用される場合は、50倍程度に薄めて花器に入れて下さい。 金属性などの高価な花器も傷めることがなく、華道の先生にも愛用されています。 ●科学技術庁長官賞を受賞した、信頼性の高い製品です。 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※メーカー名:エム・ティ・エル
-
ヒューマス リーフラン 1L×5【有機農業使用可】
¥17,600
●海洋性天然腐植土壌を原料とし、独自の特許技術で製品化した植物活性液です。 ・アミノ酸、フミン酸、ミネラル、生理活性物質などを天然の絶妙なバランスで含んでおり、植物の生理活性作用を刺激してイキイキと生長させるエネルギーを持っています。 ・肌に触れたり、口に入っても安全で、簡単に使用できる製品です。 ・日本国内産原料を国内の工場で一切の化学処理をおこなわず製造しています。 ・全国各地でプロの農業生産者に使用されている製品をぜひご自宅でもお試しください。 ・生花、切り花の鮮度保持にも効果があります。 ※ 「葉面散布剤」「切花保存剤」の特許取得品です。 ※ 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※ 有機JAS規格「別表1」適合資材に認定されています。 ◆使用方法◆ ・1,000倍希釈を標準とし、樹勢・草勢が強いときや軟弱徒長を抑えたいときは700~800倍、全体が弱り気味のときは1,500倍を目安に萌芽期から収穫期まで、週一回を目安に葉面散布して下さい。 ・散布量は、1アールあたり20~25Lが標準です。 農薬や液肥との混合も可能ですので、薬剤散布などと同時に作業が出来ます。 ・実のなる作物は、収穫7日ほど前に500倍希釈で散布するとウルミ果が減り、日持ちが良くなります。 ・種まき~苗作りの際には500倍希釈で種を浸漬、または播種後の培土に散布ください。発芽率が上がります。発芽後は1,000倍希釈で週一回程度散布してください。細根が発達し、節間が締まって徒長のない丈夫な苗作りに役立ちます。 ・切花の鮮度維持に使用される場合は、50倍程度に薄めて花器に入れて下さい。 金属性などの高価な花器も傷めることがなく、華道の先生にも愛用されています。 ●科学技術庁長官賞を受賞した、信頼性の高い製品です。 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※メーカー名:エム・ティ・エル
-
ヒューマス リーフラン 1L×3【有機農業使用可】
¥11,000
●海洋性天然腐植土壌を原料とし、独自の特許技術で製品化した植物活性液です。 ・アミノ酸、フミン酸、ミネラル、生理活性物質などを天然の絶妙なバランスで含んでおり、植物の生理活性作用を刺激してイキイキと生長させるエネルギーを持っています。 ・肌に触れたり、口に入っても安全で、簡単に使用できる製品です。 ・日本国内産原料を国内の工場で一切の化学処理をおこなわず製造しています。 ・全国各地でプロの農業生産者に使用されている製品をぜひご自宅でもお試しください。 ・生花、切り花の鮮度保持にも効果があります。 ※ 「葉面散布剤」「切花保存剤」の特許取得品です。 ※ 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※ 有機JAS規格「別表1」適合資材に認定されています。 ◆使用方法◆ ・1,000倍希釈を標準とし、樹勢・草勢が強いときや軟弱徒長を抑えたいときは700~800倍、全体が弱り気味のときは1,500倍を目安に萌芽期から収穫期まで、週一回を目安に葉面散布して下さい。 ・散布量は、1アールあたり20~25Lが標準です。 農薬や液肥との混合も可能ですので、薬剤散布などと同時に作業が出来ます。 ・実のなる作物は、収穫7日ほど前に500倍希釈で散布するとウルミ果が減り、日持ちが良くなります。 ・種まき~苗作りの際には500倍希釈で種を浸漬、または播種後の培土に散布ください。発芽率が上がります。発芽後は1,000倍希釈で週一回程度散布してください。細根が発達し、節間が締まって徒長のない丈夫な苗作りに役立ちます。 ・切花の鮮度維持に使用される場合は、50倍程度に薄めて花器に入れて下さい。 金属性などの高価な花器も傷めることがなく、華道の先生にも愛用されています。 ●科学技術庁長官賞を受賞した、信頼性の高い製品です。 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※メーカー名:エム・ティ・エル
-
ヒューマス リーフラン 1L【有機農業使用可】
¥3,850
●海洋性天然腐植土壌を原料とし、独自の特許技術で製品化した植物活性液です。 ・アミノ酸、フミン酸、ミネラル、生理活性物質などを天然の絶妙なバランスで含んでおり、植物の生理活性作用を刺激してイキイキと生長させるエネルギーを持っています。 ・肌に触れたり、口に入っても安全で、簡単に使用できる製品です。 ・日本国内産原料を国内の工場で一切の化学処理をおこなわず製造しています。 ・全国各地でプロの農業生産者に使用されている製品をぜひご自宅でもお試しください。 ・生花、切り花の鮮度保持にも効果があります。 ※ 「葉面散布剤」「切花保存剤」の特許取得品です。 ※ 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※ 有機JAS規格「別表1」適合資材に認定されています。 ◆使用方法◆ ・1,000倍希釈を標準とし、樹勢・草勢が強いときや軟弱徒長を抑えたいときは700~800倍、全体が弱り気味のときは1,500倍を目安に萌芽期から収穫期まで、週一回を目安に葉面散布して下さい。 ・散布量は、1アールあたり20~25Lが標準です。 農薬や液肥との混合も可能ですので、薬剤散布などと同時に作業が出来ます。 ・実のなる作物は、収穫7日ほど前に500倍希釈で散布するとウルミ果が減り、日持ちが良くなります。 ・種まき~苗作りの際には500倍希釈で種を浸漬、または播種後の培土に散布ください。発芽率が上がります。発芽後は1,000倍希釈で週一回程度散布してください。細根が発達し、節間が締まって徒長のない丈夫な苗作りに役立ちます。 ・切花の鮮度維持に使用される場合は、50倍程度に薄めて花器に入れて下さい。 金属性などの高価な花器も傷めることがなく、華道の先生にも愛用されています。 ●科学技術庁長官賞を受賞した、信頼性の高い製品です。 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※メーカー名:エム・ティ・エル
-
ヒューマス リーフラン 5L【有機農業使用可】
¥16,500
●海洋性天然腐植土壌を原料とし、独自の特許技術で製品化した植物活性液です。 ・アミノ酸、フミン酸、ミネラル、生理活性物質などを天然の絶妙なバランスで含んでおり、植物の生理活性作用を刺激してイキイキと生長させるエネルギーを持っています。 ・肌に触れたり、口に入っても安全で、簡単に使用できる製品です。 ・日本国内産原料を国内の工場で一切の化学処理をおこなわず製造しています。 ・全国各地でプロの農業生産者に使用されている製品をぜひご自宅でもお試しください。 ・生花、切り花の鮮度保持にも効果があります。 ※ 「葉面散布剤」「切花保存剤」の特許取得品です。 ※ 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※ 有機JAS規格「別表1」適合資材に認定されています。 ◆使用方法◆ ・1,000倍希釈を標準とし、樹勢・草勢が強いときや軟弱徒長を抑えたいときは700~800倍、全体が弱り気味のときは1,500倍を目安に萌芽期から収穫期まで、週一回を目安に葉面散布して下さい。 ・散布量は、1アールあたり20~25Lが標準です。 農薬や液肥との混合も可能ですので、薬剤散布などと同時に作業が出来ます。 ・実のなる作物は、収穫7日ほど前に500倍希釈で散布するとウルミ果が減り、日持ちが良くなります。 ・種まき~苗作りの際には500倍希釈で種を浸漬、または播種後の培土に散布ください。発芽率が上がります。発芽後は1,000倍希釈で週一回程度散布してください。細根が発達し、節間が締まって徒長のない丈夫な苗作りに役立ちます。 ・切花の鮮度維持に使用される場合は、50倍程度に薄めて花器に入れて下さい。 金属性などの高価な花器も傷めることがなく、華道の先生にも愛用されています。 ●科学技術庁長官賞を受賞した、信頼性の高い製品です。 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※メーカー名:エム・ティ・エル
-
ヒューマス リーフラン 20L【有機農業使用可】
¥59,400
●海洋性天然腐植土壌を原料とし、独自の特許技術で製品化した植物活性液です。 ・アミノ酸、フミン酸、ミネラル、生理活性物質などを天然の絶妙なバランスで含んでおり、植物の生理活性作用を刺激してイキイキと生長させるエネルギーを持っています。 ・肌に触れたり、口に入っても安全で、簡単に使用できる製品です。 ・日本国内産原料を国内の工場で一切の化学処理をおこなわず製造しています。 ・全国各地でプロの農業生産者に使用されている製品をぜひご自宅でもお試しください。 ・生花、切り花の鮮度保持にも効果があります。 ※ 「葉面散布剤」「切花保存剤」の特許取得品です。 ※ 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※ 有機JAS規格「別表1」適合資材に認定されています。 ◆使用方法◆ ・1,000倍希釈を標準とし、樹勢・草勢が強いときや軟弱徒長を抑えたいときは700~800倍、全体が弱り気味のときは1,500倍を目安に萌芽期から収穫期まで、週一回を目安に葉面散布して下さい。 ・散布量は、1アールあたり20~25Lが標準です。 農薬や液肥との混合も可能ですので、薬剤散布などと同時に作業が出来ます。 ・実のなる作物は、収穫7日ほど前に500倍希釈で散布するとウルミ果が減り、日持ちが良くなります。 ・種まき~苗作りの際には500倍希釈で種を浸漬、または播種後の培土に散布ください。発芽率が上がります。発芽後は1,000倍希釈で週一回程度散布してください。細根が発達し、節間が締まって徒長のない丈夫な苗作りに役立ちます。 ・切花の鮮度維持に使用される場合は、50倍程度に薄めて花器に入れて下さい。 金属性などの高価な花器も傷めることがなく、華道の先生にも愛用されています。 ●科学技術庁長官賞を受賞した、信頼性の高い製品です。 総合研究の成果が認められ、1994年に科学技術庁長官賞を受賞しました。 ※メーカー名:エム・ティ・エル