





混合有機質肥料 ボンバルディア(1L)【有機農業使用可】
¥2,794 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
●生育促進・生産性向上・ストレス抵抗
<特徴>
・スペイン・キミテック社が植物由来の天然資材を独自の技術で特殊発行し、植物が吸収しやすいレベルまで堆肥化した有機活力液肥です。
・肥料成分と微量要素のほか、フルボ酸(腐植)、アミノ酸、ペプチド、ベタイン、多糖類、ビタミンなどを多く含んだ「バイオスティミュラント(生物刺激資材)」です。
・ボンバルディアを施肥することで、土壌構造の改良と作物の品質向上のダブル効果が得られます。また、栽培過程や環境によるストレスを軽減することで健やかに生育し収穫量が増加します。
・あらゆる作物、生育ステージで使用可能です。
・有機農産物栽培にも使用できます。(有機JAS規格別表1適合資材)
【原料】
てんさい廃糖蜜、小麦糖蜜、大麦糖蜜、とうもろこし糖蜜
●使施用量・施用方法・使用用途
・原液を水でうすめて施用してください。
施用方法 施用量
葉面散布 1~3ml/ l(300~1000倍)
点滴潅水 500~1000ml/ 10a(1反)
液肥潅水 地表潅水 250~500ml/ 10a(1反)
集中潅水 2000ml/ 10a(1反)
●使用用途 施用例
野菜、花き類(ハウス及び露地)
各生育ステージの初期段階や栽培サイクルを通し、土壌・植物の特長や栽培環境に応じて、作づけから継続的に施用します(4~6回程度)。
・果樹
着蕾の初期や果実肥大期など、作物が養分を多く必要とする時期に合わせて施用します。
4回施用:着蕾初期2回、果実肥大期2回
植えつけや弱剪定処理など、植物にストレスがかかる時に施用します。
最も効果的な施用方法として液肥施用がおすすめです。液肥施用により、有機物やフルボ酸などが土壌組織・構造を改善し、植物体へのストレスを軽減します(植物と土壌へのダブル効果)。
※メーカー名:株式会社ハイポネックスジャパン
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について