1/3

ミニトマト 甘っこ 1,000粒

¥19,250 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

●裂果少なく食味に優れたミニトマト
【播種期】
・ハウス無加温(トンネル併用):①12月播き ②1月播き ③2月播き
・雨よけ:3月播き
・ハウス抑制:①5月播き ②6月播き
・ハウス促成:①8月播き ②9月播き

【収穫期】
・ハウス無加温(トンネル併用):①4月収穫・5月収穫・6月収穫・7月収穫・②5月収穫・6月収穫・7月収穫 ③5月収穫・6月収穫・7月収穫・8月収穫
・雨よけ:6月収穫・7月収穫・8月収穫
・ハウス抑制:①7月収穫・8月収穫・9月収穫・10月収穫 ②8月収穫・9月収穫・10月収穫
・ハウス促成:①11月収穫・12月収穫・1月収穫・2月収穫・3月収穫・4月収穫・5月収穫・②1月収穫・2月収穫・3月収穫・4月収穫・5月収穫

【草勢】
やや強く、葉は濃緑で厚みがあり、節間は中位で上位節まで安定着果ができます。

【特徴】
・高糖度で酸味とのバランスにも優れ、食味に秀でたミニトマトです。
・果色は鮮赤でテリがあり、果形はやや縦長の美しい果実です。
 又、ガクがしおれにくく新鮮な状態が長く続き、店もちは抜群です。
・着果数は一花房あたり30~40果程度で(低段では、やや少ない傾向があります)

【耐病性】
萎凋病(F1)、根腐れ萎凋病(J3)、マネトーダ(N)、葉カビ病(CL)、TMV(Tm-2)などに複合耐病性で萎凋病(F2)にも比較的強い品種です。

●栽培要点1
「甘っこ」ミニトマトは、12~3月播種の作型をはじめ幅広い作型に適していますが、良品多収の目的からも下記のポイントを参考にして下さい。

1. 5~6月播種の作型では、やや草勢を抑え気味の栽培(やや細めの茎)とします。
→初期生育を抑え、株間を広くすることで受光体制をよくし、後半まで草勢の安定を図ります
(食味向上のポイント)。

2. 草勢が強すぎて茎太になりやすい作型の場合、後半の養水分不足から裂果の原因となるので注意します。
→・第一段花房開花苗の定植
 ・花房下の摘芽を遅らせることで、主枝の生長を抑える

●栽培要点2
(1)播種・育苗
播種用の床土は有機質に富んだ土を用い、苗立ち枯れ病菌の心配のないように滅菌・消毒済の培土を使用します。
発芽をよくし、一斉に揃った苗に仕立てるためにも播種床の土、水分、温度は特に注意します。
育苗温度はやや高めとし、養水分吸収を高めて第一花房の花蕾数の増大を図ります。
播種後15~20日位(本葉1.5枚)までに育苗ポットへ仮植します。その後、本葉5~6枚で鉢のずらしを行ない充分な光を与え、葉色が濃く肥料切れのない充実した苗に仕上げます(低段での花蕾数の増大につながります)。

(2)定植準備(本圃準備)
完熟堆肥の施用で根圏の酸素供給量の増大を図ります。又、定植前には酸素と共に充分な水分も保持させておきます。
元肥は土質、地下水位、前作の残存肥料等を考慮して決めます。目安として、10a当たり緩効性肥料(成分量:窒素7~8kg・リン酸20kg・カリ12kg)を施し、追肥重視型の肥培管理とします。
残存肥料の多い個所での元肥は無しとするか、又はリン酸・カリ・カルシウム・マグネシウム・ホウ素等を施用し、初期の窒素成分の吸収の抑制を図り草勢のバランスをとります。
定植間隔は一坪当たり6~8本で広めとします(密植は果実肥大への影響や、着果数減少の原因になります)。

(3)追肥
追肥は草勢をみて液肥を施用します。又は緩効性肥料として有機化成及び油カスを1:1もしくは1:2の混合で穴肥として施用します。
施用のタイミングと施用量は、1段目肥大期(2段目開花期)に草勢をみて10a当たりN成分量で1.5kg程度を液肥もしくは穴肥(株間に施用)で施用します。
その後は、3段目開花期にN成分で10a当たり5kg程度を穴肥で施します。
中段以降は、草勢や着果状態をみて随時追肥を行いますが、草勢が強くなると(茎太の状態)、樹勢のバランスを崩し裂果の原因となりやすいので、細めの茎を維持するようにします。
又、食味の向上には微量要素(ホウ素・苦土・石灰等)の葉面散布も効果的です。

(4)水分管理
基本的に土壌水分は控え気味に推移させますが、畝の中心よりも肩部がよく乾きます。肩部への潅水を有効的に行ない、液肥及び穴肥の吸収をよくします。
第3段花房結実までは生育を抑え気味にしますが、ハウス内の気温の上昇や畝の乾燥時には草勢をみながら潅水します。

(5)本圃での管理
ホルモン処理は薄めとしますが、確実に着果させるようにします

(6)病害虫防除
アザミウマ・アブラムシ・ハモグリバエには特に初期防除を徹底し、ミニトマトに登録のある農薬を使用します。

※メーカー名:丸種

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥19,250 税込

最近チェックした商品
    その他の商品