1/6

微量要素複合肥料 アルム真(10L)【有機農業使用可】

¥17,710 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

●果菜・果樹におすすめします!
農林水産省登録肥料 生第91016号

有機JAS適合資材です。
漢方生薬発酵液に、必須ミネラル(水溶性マグネシウム、水溶性ホウ素、水溶性マンガン、鉄、モリブデン、亜鉛)をバランス良く配合しました。
漢方生薬発酵液の低分子有機酸が、ミネラルをキレート化し、素早く、しかも植物に過不足のない丁度良い吸収を促します。
だから光合成に必要な、葉緑素やアミノ酸の合成、窒素の代謝を促進させ、細胞の成長、生殖機能を活発にします。

【保証成分量】
水溶性マグネシウム 1.00%
水溶性ホウ素    0.20%
水溶性マンガン   0.20%

【主な効用】
・葉の色が悪い時に
・花ぶるいが心配な時に
・開花から幼果をしっかりさせたい時に

●使い方
<潅水施用>
葉菜類:原液2~3リットルを1~2回/10aに施用 
果菜類:原液3~4リットルを3~4回/10aに施用

<葉面散布>
葉菜類:500倍に希釈して散布
果菜類:500倍に希釈して散布 

【アルムからのワンポイントアドバイス】
微量要素は酵素の働きを活発にし、葉緑素の合成を促進します。

<注意点>
・保管は直射日光の当たらないところにしてください。
・開封後は早めに使い切ってください。
・開封後は蓋をしっかり閉めてください。

●よくある質問

Q1:いちご育苗期間中です。定期消毒時に「アルム純」の1000倍希釈液を混合散布しています。液肥などと混合して手灌水で使いたいと思うのですが、倍率はどのくらいがよいのでしょうか?
 A:育苗期の潅水でしたら1500倍希釈で液肥と混用してください。また育苗期終盤の肥料切りの時には、漢方生薬発酵液にミネラルが入った「アルム真」を1000倍希釈で混用すると、定植後の生殖成長により良い影響が出ます。

Q2:アルム剤の場合土には顆粒タイプ、水耕などには液状タイプを使うのがよいのですか?
 A:土耕栽培とはハウス・露地など土壌を使った栽培であり、水耕とは土壌の変わりに水(ロックウール等を含む)を使った栽培としてお答えします。
   ・土耕栽培の場合、土壌に施用するものとしては、強力土壌改良材「OKY-999」、高濃度放線菌資材「Dr放線菌」、高濃度活性材「アルム顆粒」を始め液状商品すべて使用できます。作物の地上部に対しての施用(葉面散布)はもちろん液状タイプだけです。
   ・水耕栽培の場合は、溶液に入れて施用することになるので、高濃度活性剤「アルム純」、液体肥料要素複合肥料「アルム真」が使用能です。 地上部の葉面散布は液状タイプすべて使えます。アルム純の場合、300ミクロン以上のチューブ孔でしたら問題ありません。

※メーカー名:株式会社オキ

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥17,710 税込

最近チェックした商品
    その他の商品