

1/2
きゅうり あすとろ 350粒
¥16,340 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
■あすとろの3大特徴■
①耐MYSV(キュウリ黄化えそ病に強い)品種を日本で初めて商品化!(農林水産省 品種登録出願)
②うどんこ病・褐斑病・べと病に強い複合耐病性品種
③高温期での栽培に適する
【適応作型】
播種期:2月〜8月、定植期:3月〜9月
【適作型】
雨除け、抑制栽培
【雌花率】
5月定植:主枝40〜50%、8月定植:主枝30〜40%
【草姿】
子枝、孫枝ともに太枝であり、節間長は長い。枝を摘むごとに次の枝が順次発生していく。
【果実】
100gで20〜21cm。主枝の果実はやや短形気味ではあるが、出荷基準内である。
高温期では果実の乱れも少なく果形・果長ともに安定している。 ※低温期では、頭流や先太り果に注意。
【耐病性】
MYSV・うどんこ病・褐斑病・べと病
【定植前】
植穴は2〜3日前に十分灌水しておき、しっかり根が張った苗を定植する。老化苗厳禁。
【定植〜摘芯】
徒長させずに旺盛に生育させる管理を行い、各節より枝の発生を促す。
草勢が弱い場合は、8節まで雌花を摘果し、草勢回復に努める。
【整枝】
低温期〜高温期に向かう場合は、下段・上段1節摘み、中段2節摘み。
高温期〜低温期に向かう場合は、子枝1節摘み。孫枝以降は、半放任とする。
【その他】 特に高温期での栽培に適する。
MYSV耐病性品種、および複合耐病性品種だが、病害虫予防を考えて早めに防除する。
※メーカー名:久留米原種育成会
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥16,340 税込
最近チェックした商品
その他の商品